メニュー
» 美味しさを追求した独自ブランドのコーヒーを販売中!

オーストラリアはコーヒーの本場!文化からおすすめのコーヒー豆まで

オーストラリアのおすすめコーヒーが知りたい!

オーストラリアのコーヒー文化が気になる…。

こういった疑問や要望にお答えしていきます。

この記事から分かること
  • オーストラリアのコーヒー文化
  • オーストラリアでおすすめのカフェ
  • オーストラリアのおすすめコーヒー
本記事を監修する専門家
コーヒー豆研究所 げんた
げんた

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ、げんた(@topcoffeelab)が監修。

続きはこちら

コーヒーを愛し続けて約10年。現在はコーヒー専門家として活動し、様々な媒体・メディアにご紹介いただいています。独自ブランドのコーヒー豆を「ラボカフェ」で販売中。

それでは早速見ていきましょう。

当サイトのおすすめコーヒー
  1. :味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒーと季節に合わせた旬のコーヒー!初回数量限定30%OFF!
  2. :世界で1台の焙煎機で焙煎した「最高の品質・鮮度・焙煎」のコーヒー豆。今なら返金保証付きで初回数量限定53%OFF!
  3. 会員数3万人を超える人気のリピート商品!質にこだわったコーヒーが魅力で、注文を受けてから焙煎するから超新鮮。

より詳しく知りたい方は「【決定版】コーヒー豆の通販おすすめ人気ランキング55選!専門家が厳選」をチェック!

タップできる目次

オーストラリアはコーヒーの本場

オーストラリアはコーヒーの本場

オーストラリアはヨーロッパの影響を受けたエスプレッソマシンでのコーヒーが主流です。

中でもビクトリア州にあるメルボルンの中心地では、カフェの隣にカフェがならんでいると言ったこともめずらしくないほどに、カフェ激戦区となっています。

コーヒーが美味しいところにはいつもお客さんが集まっていて、味を競い合っています。

中心地から少し離れたエリアにあるカフェでは、ビジネスマンが朝・昼・仕事終わりと1日に3度立ち寄ったり、その地域の住民が犬の散歩で毎日立ち寄ったりと、全てのオーストラリア人から愛されているなくてはならないコーヒー文化です。

オーストラリアのコーヒー文化

オーストラリアのコーヒー文化

1980年代の後半にイタリアからの移住者が持ち込んだコーヒー文化より、次々とカフェがオープンし、質の良いエスプレッソをもとにしたコーヒーを提供するようになりました。

この流れがどうしたら全国に広がり、文化として定着して、独自に発達したといわれています。

今ではお茶や水を飲む以上にコーヒーが飲まれていますほどです。

アメリカから来た日本のコーヒー、いわゆるドリップコーヒーのようなブラックのコーヒーではなく、ヨーロッパから来たエスプレッソのコーヒー文化が根付いています。

そんなオーストラリアのコーヒーには、「ロング・ブラック」や「フラットホワイト」などの名前があります。

次は、これらについて説明していきます

オーストラリアのコーヒーの種類

オーストラリアのコーヒーの種類

オーストラリアのコーヒーは大きく2種類、ブラックとホワイトにわけることができます。

ブラックとはその名のとおり、黒い色のコーヒーの総称です。

コーヒーの味をダイレクトに感じることができるのが特徴。

  • エスプレッソ:ショート・ブラックはエスプレッソショット
  • ロング・ブラックはエスプレッソ+お湯

ホワイトとは、ミルクの白色のことを指しています。

エスプレッソにスチームミルクを注いだものの総称で、マイルドでクリーミーな口当たりです。

  • ラテ
  • フラット・ホワイト
  • カプチーノ

これらのエスプレッソの量は同じですが、ミルクのスチーム加減によるウェットミルクとドライミルクの割合の違いから名前が違っています。

あとで、フラットホワイトについてのところで詳しく説明しますね。

オーストラリアのカプチーノはチョコレートパウダーがかけられる

また同じカプチーノでも、オーストラリアのカプチーノにはトッピングとして、チョコレートパウダーがかけられていることも日本との違いですね。

オーストラリア人はチョコレートの部分をスプーンですくって食べてからコーヒーを飲んだりするので、1杯で2度味わう、なんてことができますよ。

アイスドリンクの注意点

「アイスコーヒー」をオーストラリアで注文する時は、要注意!

日本で飲んでいるアイスコーヒーとイメージすると全く違うものが出てくることになりますよ。

日本でいわれるアイスコーヒーは、いわゆるドリップを氷で冷やしたブラックコーヒーのことですが、オーストラリアのアイスコーヒーはホワイトコーヒーにアイスクリームがついてきます。

  • アイス・コーヒー:エスプレッソ+ミルク+アイスクリーム
  • アイス・ラテ:エスプレッソ+ミルク

日本でいわれるアイスコーヒーが飲みたい場合は次のように注文しましょう。

アイス・ロング・ブラック:エスプレッソ+冷水+氷

オーストラリア名物「フラットホワイトコーヒー」とは?

オーストラリア名物「フラットホワイトコーヒー」とは?

ホワイトコーヒーとの違いは、空気を取りこんだふわふわなドライミルク、均一に混ぜられたやわらかなウェットミルクの割合です。

  • ラテのミルクは、90%がウェットミルク、10%がドライミルク。
  • カプチーノは、60%がウェットミルク、40%がドライミルク。
  • フラットホワイトのミルクは、ウェットミルク約100%。

ラテよりもきめ細かい泡をエスプレッソに絡めるようにクリーミーなタッチでミルクを絡めます。

なめらかさが重要なフラットホワイトには、ドライミルクが表面に薄くかかってはいますが、ふわふわドライミルクは必要ありません。

ラテよりひと回り小さなカップを使用しているカフェもあり、ミルクが少なくエスプレッソの味をよりダイレクトに感じることができるともいわれています。

実際のところは、この基準は絶対的に決まっているものではありません。

あくまで一般的にはこのように説明できますが、バリスタそれぞれの解釈やお店のレシピなどに左右されるものですので、カフェによって少しずつ異なることにはご注意くださいね。

フラットホワイトについては「【最新】フラットホワイトとは?カフェラテとの違いから作り方まで紹介」の記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
【最新】フラットホワイトとは?カフェラテとの違いから作り方まで紹介 最近よく聞くフラットホワイトとは何ですか?なぜ人気が出てきたの? フラットホワイトの美味しさや特徴を教えてください。カフェラテとはどう違うの? こういった疑問...

オーストラリアのおすすめコーヒーショップ・カフェ7選

オーストラリアのおすすめコーヒーショップ・カフェ7選

メルボルンの市内周辺はたくさんのカフェが点在しています。

それでは人気エリアの中から一つずつ紹介します。

1. メルボルン市内になるおすすめカフェ「Higher Ground(ハイヤー グラウンド)」

Higher Ground

市内はカフェが密集していて、全てがおすすめなのでとても迷いましたがこちらが特に魅力的。

中が広く、ゴージャスな内装、駅チカを考慮してのおすすめは、ハイヤーグラウンドです。

キッチンも大きくお昼頃は食事をする人にも人気な大型カフェです。

2. フィッツロイにあるこだわりのカフェ「Industry Beans(インダストリー ビーンズ)」

Industry Beans

ビンテージショップなどが立ち並ぶ、おしゃれなエリアです。

小さくアットホームなカフェが集まっています。そんなフィッツロイのオスメスはインダストリービーンズです。

オリジナルのコーヒー豆を持っていることからも有名で味にはこだわりと自信があります。

一度は試してみる価値ありです。

3. ブランズウィックにあるまったり空間が特徴のカフェ「Code Black Coffee(コード ブラック コーヒー)」

Code Black Coffee

中心地からは少し北へと離れているこのエリアは、公園のそばにあったりや素敵な庭をもつカフェも多く、テラス席などで外でコーヒーを楽しむことができます。

4. カールトンの指折りコーヒーショップ「Seven Seeds(セブン シード)」

Seven Seeds

こちらもメルボルンでも指折りの有名なコーヒーショップで、焙煎所を持っているためいつでもフレッシュなコーヒーが楽しめます。

建物は倉庫をくりぬいた内装で他にはない雰囲気を味わうことができます。

5. ノースメルボルンにあるおしゃれカフェ「Auction Rooms」

Auction Rooms

バリスタがいるカウンターがお店の中心に位置しており、とてもおしゃれな店内です。

大きな机も並んでいるためグループで訪れることも可能です。

コーヒー専門家

オークションハウスを建て替えて出来た上がったらしいよ!

6. サウスバンクに来たら訪れたい!コーヒーが絶品「St Ali(セント アリ)」

St Ali

オーストラリアラテアートチャンピオンシップでオーストラリアのチャンピオンとなった日本人の方が働いていたこともあるお店です。

そんなチャンピオンバリスタを生み出しつづけているカフェのコーヒーは絶品です。

7. リッチモンドにあるカフェ「Otto(オット)」

otto

近年ではアジアの文化を取りこんでいるカフェも多くこちらは日本食に影響を受けた料理を楽しむことができます。

食事目当てでも行けるカフェです。

通販でも購入できるオーストラリア産のおすすめコーヒー豆3選

通販でも購入できるオーストラリア産のおすすめコーヒー豆3選

ここでは通販でも購入できるオーストラリア産のおすすめコーヒー豆を3つ紹介していきます。

日本の通販サイトではなかなか見かけることのないオーストラリア産のコーヒー豆は海外通販にて購入することができます。

またオーストラリアのコーヒーは一年中を通して焙煎されているので、購入のタイミングでどのような味や特徴のコーヒー豆を購入することができるのかチェックして下さいね。

1. フルーティーな味わい「Market Lane」

エスプレッソ向けの豆とフィルター向けの豆どちらも販売しています。

比較的、ビターなチョコレートやオレンジやブラックカラントなどのフルーツを思わせる味が特徴です。

2. 優しくて甘い「Seven Seed」

比較的、浅煎りや中煎りの豆をあつかっています。

プラムやメロンなどフローラルでやさしい甘さが特徴です。

3. オーガニックコーヒー豆「Sensory Lab」

オーガニックなコーヒー豆にもこだわっています。

甘味の上にしっかりとボディがあるテイストで、比較的にピーチ、ブラックチェリー、ココアを思わせる味が特徴です。

オーストラリアのコーヒー文化に触れよう!

オーストラリアのコーヒー文化に触れよう!

いかがでしたでしょうか?

「オーストラリアはコーヒーの本場!文化からおすすめのコーヒー豆まで」というテーマでお伝えしました。

オーストラリアはコーヒーの本場とも言われる理由がわかっていただけたでしょうか?

独自の文化を確立しながらも、海外へとその文化を広めてきているオーストラリアですが、その特徴を是非訪れて、実際に感じ取ってください。

また今回紹介したコーヒー豆も参考にしながら、オーストラリアのコーヒー文化に触れましょう!

オーストラリアはコーヒーの本場!文化からおすすめのコーヒー豆まで

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
【ラボカフェ 定期便】毎月新たなコーヒーと出会いませんか?
ラボカフェ 定期便
内容量スペシャルブレンド(100g)+月替りコーヒー(100g)/回
価格今だけ初回限定30%OFFの¥2,100(送料無料)
コスパ
鮮度
飲みやすさ
おすすめ度

正直、コーヒーは種類がありすぎて迷ってしまいますよね。

そんな方には当サイトで一番人気の「ラボカフェ」がおすすめ

コーヒー豆研究所がこれまで2,500個以上販売、3,000商品以上見てきた中から
選りすぐりの豆を厳選し、独自ブレンド化。

スペシャルティコーヒーという世界的にも希少な高品質のコーヒー豆を使用。

味に徹底的にこだわったスペシャルティコーヒーと季節に合わせて厳選した旬のコーヒーをお届け

今なら初回数量限定で、30%OFFで定期便が楽しめます。

市販では味わえないような美味しさなので、通販で買うのがおすすめ!

スペシャルブレンドの場合
甘み
95
 酸味
50
苦味
50
コク
90
香り
85

\ 今なら初回限定30%オフ /

当ページのコンテンツの誤りを送信する

この記事を書いた人

柏倉 元太のアバター 柏倉 元太 日本安全食料料理協会(JSFCA)認定コーヒーソムリエ/コーヒー専門家

コーヒーをこよなく愛し続けて約10年。日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ資格を取得し、現在はコーヒー専門家として活動しています。また独自のコーヒーブランド「ラボカフェ」も運営しています。

このサイトでは毎日"香りから始まるひと時を。"をモットーに、コーヒー豆についての情報や皆様に役立つ情報をメディアを通して発信しています。いいなと思ったら是非、拡散よろしくお願い致します。

コメント

コメントする

タップできる目次