今回はこういった疑問にお答えしていきます。
この記事を読むことで以下のことが分かるようになります。
- スタバをたくさん利用するならお得情報は知っておくべき
- スタバをお得に利用するおすすめの方法
- スタバ お得なサイズ
- スタバの新作情報
それでは早速見ていきましょう。
- スタバをたくさん利用するならお得情報は知っておくべき
- 1. スタバをお得な頼み方はコレ「タンブラー購入で無料クーポンを手に入れる」
- 2. スタバのお会計が2重取りできる!かなりお得な裏ワザ「クレジットカード」
- 3. スタバの会員になってお得に利用しよう「リワードチケット」
- 4. スタバのお得な頼み方といえばコレ「One More Coffee」
- 5. 毎回20円引きになるスタバのお得な利用方法「マイタンブラー持参」
- 6. スタバアプリやwebを使ってお得にチャージ!「チャージドリンクチケット」
- 7. スタバのお得な"Starbucks Reward"に登録「カスタマイズ無料クーポン」
- 8. スタバ公式の会員サイトに登録してお得に利用しよう「シェアチケット」
- 9. 超低価格でスタバをお得に利用!コスパ抜群「自宅でスタバを楽しむ」
- スタバをお得に利用して充実した時間を過ごそう!
スタバをたくさん利用するならお得情報は知っておくべき

あなたはどのくらいスタバを利用していますか?
これを見ているということは、かなりの頻度でスタバを利用しているはずです。
スタバは全国各地に実店舗を展開し、おしゃれな雰囲気と、美味しいメニューが売りのコーヒーショップです。
他のコーヒー店に比べ、比較的安価ではありますが、スタバをたくさん利用するならお得情報は知っておくべきでしょう。
お得な買い方、頼み方を知っておけば、今後ずっと他の人よりも安くドリンクやフードを楽しめます。
是非スタバをお得に利用する方法を理解して、スタバの魅力により触れて下さい!
では早速ご紹介していきます。
方法をまとめると以下の通り。
- タンブラー購入による無料クーポン
- クレジットカード
- リワードチケット
- One More Coffee
- マイタンブラー持参
- ドリンクチケット
- カスタマイズ無料クーポン
- シェアチケット
- 自宅でスタバを楽しむ
順にご紹介します。
1. スタバをお得な頼み方はコレ「タンブラー購入で無料クーポンを手に入れる」

最初にご紹介するスタバのお得な利用方法は「タンブラー購入による無料クーポン」。
スタバでタンブラーやボトルなどの容器を買うと、ドリンクと交換できる特別なレシートが発行されます。
正式な名前は”コミューターマグクーポン”です。
この”コミューターマグクーポン”がもらえる商品は以下の通り。
- タンブラー
- ステンレスボトル(水筒タイプ)
- サニーボトル…etc.
公式サイトの商品ページには、「お好きなドリンク1杯を無料でお楽しみいただけるチケット付き」と記載されているものが対象となります。
コミューターマグクーポンの詳細
“コミューターマグクーポン”の概要としては以下の通り。
- 上限金額は1,100円(税込)
- 1,000円を超える場合は、差額を払えば利用できる
- オーダーできるドリンク:全て
- ドリンクサイズ:ショートからベンティまで
- カスタマイズ:有料カスタマイズもできる
- 有効期限:発行日を含む31日間
正直、スタバには様々なクーポンがありますが、こちらのクーポンが一番お得とされています。
是非利用してみてください。
2. スタバのお会計が2重取りできる!かなりお得な裏ワザ「クレジットカード」

続いてご紹介するスタバのお得な利用方法は「クレジットカード」。
スタバカードを使った買い方もありますが、そこにクレジットカードも利用するとよりお得に買い物ができるという方法です。
スタバカードはプリペイド型カードのため、利用の前にチャージが必要。
スタバカードにチャージする時、現金ではなく「クレジットカード」を利用してお金をチャージすると、クレジットカードのポイントが貯まり、お得になるというわけです。
つまり、クレジットカードのポイントとスタバのスターの両方が貯まるため。ポイントの二重取りができます。
詳しくは「スタバで使えるおすすめのクレジットカード6選!約15%お得になる」の記事をチェック!

3. スタバの会員になってお得に利用しよう「リワードチケット」


続いてご紹介するスタバのお得な利用方法は「リワードチケット」。
スタバではWEB登録し、スターバックスカードで商品を買うと、55円(税込)ごとにスター呼ばれるポイントが貯まります。
つまり100円の場合は、2ポイント貯まるイメージです。
そして一定の数だけスターを貯めると、好きな商品1つと交換できる「リワードチケット」が貰えます。
リワードチケットの詳細
- 交換に必要なポイントはゴールドスター150個
- 交換できる商品の上限金額は770円(税込)
- 交換できるものは、ドリンク・フード・コーヒー豆など様々
- 交換できるドリンクはサイズ自由・カスタマイズ制限なし
こちらのチケットもかなりお得です。
700円まで使えるチケットが1枚もらえるため、是非貯めるようにしましょう。
スターを貯めるにはスタバのポイントプログラム「Starbucks Rewards」に参加する必要があります。
この参加の条件としては、2つあります。
- スターバックス会員登録
- スターバックスカードをWEB登録
この2つをしっかり行って、お得な買い物をしましょう。
4. スタバのお得な頼み方といえばコレ「One More Coffee」


続いてご紹介するスタバのお得な利用方法は「One More Coffee」。
これはかなり定番の方法でしょう。
実はスタバのコーヒーは2杯目までおかわり可能です。
これは「One More Coffee(ワンモアコーヒー)」と呼ばれるサービスになります。
これは簡単に言うと「コーヒーのおかわり」のこと。
スタバでは2杯目をお得に飲めるサービスがあります。
ドリップコーヒー購入時のレシートをその日の営業が終了するまでに持参すると、2杯目をなんと¥150で注文することが可能なのです。
よくスタバでこコーヒーを飲む方は知っておきたいサービスでしょう。
またスターバックスジャパンの公式モバイルアプリやWebに登録済の「スターバックスカード」で購入した場合は、¥100で飲むことも可能です。
詳しくは「スタバカードとは?メリット・使い方・デザインまで完全解説【決定版】」の記事をチェック!



5. 毎回20円引きになるスタバのお得な利用方法「マイタンブラー持参」


続いてご紹介するスタバのお得な利用方法は「マイタンブラー持参」。
実は意外と知られていませんが、実はスターバックスのものでなくてもOKです。
家にあるタンブラーやマグカップを持っていくと、エコに協力してくれたお礼として毎回20円割引になります。
「たったの20円…。」かとお考えになる方もいらっしゃいますが、3回持参するだけでカスタマイズ1回分(50円)が浮くと思うとかなりお得な方法です。
お店で洗うことも可能なので、飲み終わった後のマグやタンブラーを綺麗な状態で持ち帰ることもできます。
6. スタバアプリやwebを使ってお得にチャージ!「チャージドリンクチケット」


続いてご紹介するスタバのお得な利用方法は「チャージドリンクチケット」。
キャンペーン期間中において、スタバカードに5,000円チャージする度に1000円分(税込)のドリンクと交換できるクーポンチケットが付与されるというものです。
1000円以内に収まる限りは、ドリンクサイズも自由、カスタマイズもやり放題です。
このチケット名は「Find Your Favorite Ticket」ともされています。
チャージドリンクチケットの詳細
- 上限金額は1000円(税込)
- ドリンクサイズは自由
- カスタマイズも無制限
- 有効期限は1ヶ月以上
注意点としては、1000円未満でもおつりはでないこと。
1000円を超える場合は差額を払えば注文できます。
例年スタバでは「5000円チャージドリンクチケット」という企画を春と秋の2回行います。
今年も行われるはずなので是非トライしてみて下さい。
7. スタバのお得な”Starbucks Reward”に登録「カスタマイズ無料クーポン」


続いてご紹介するスタバのお得な利用方法は「カスタマイズ無料クーポン」。
スタバのポイント制度である「Starbucks Reward」に登録していると、不定期ですが有料カスタマイズのクーポンがメールで渡されます。
無料になるカスタマイズの内容は毎回違いますが、過去にはホイップクリームの追加や、ディカフェ(カフェインレス)へ変更などがありました。
有料カスタマイズ1つ分(50円)が無料になるだけでなく、いつもとは違ったアレンジを試すいい機会になりそうです。
ただし1年に1、2回しか配信されないのがデメリットです。
8. スタバ公式の会員サイトに登録してお得に利用しよう「シェアチケット」


続いてご紹介するスタバのお得な利用方法は「シェアチケット」。
スタバ公式の会員サイトである「My Starbucks」に会員登録しておくと、注文したドリンクと同じメニューを無料でもらえるクーポンがたまに届きます。
これが「シェアチケット」です。
メリットは大きいサイズでも、有料カスタマイズしていても同一のドリンクを一杯無料で飲めることと、スターバックス会員になるだけでメールで送られてくるという点です。
注意点としては2杯目は1杯目と同時に提供されるため、後日もらうことができないこと。
また有効期限あるため、早めに利用することをおすすめします。
9. 超低価格でスタバをお得に利用!コスパ抜群「自宅でスタバを楽しむ」


最後にご紹介するスタバのお得な利用方法は「自宅でスタバを楽しむ」。
2020年10月現在、ネスカフェのコーヒーマシン専用のカプセルが定期便として楽しめます。
「ドルチェグスト」というマシンを無料レンタルして、定期的にスタバ独自のカプセルを配送してもらうサービスです。
費用はカプセル代のみで、1杯約75円とかなりお得な飲み方です。
これでスタバのエスプレッソなどを楽しめるようにもなります。
是非試してみて下さい。
他にもおすすめのカプセル式コーヒーメーカーはたくさんあるので「カプセル式コーヒーメーカーのおすすめ人気ランキング8選!【美味しい】」の記事をチェックしてみてください。



スタバをお得に利用して充実した時間を過ごそう!


いかがだったでしょうか?
「スタバをお得に利用する方法9選!頼み方から裏ワザまで完全解説【最新】」というテーマでお伝えしました。
スタバをお得に利用する方法はたくさんありますが、今回ご紹介した9つの買い方はかなりおすすめでお得になりやすいです。
他のサイトでは色々な方法が書かれていますが、今回は実体験をもとに本当にお得だと感じたものだけを厳選しています。
是非参考にしていただいて、スタバで充実した時間を過ごしましょう!
またスタバお得なサイズが気になる方は「スタバのお得なサイズとは?それぞれの名前から量・値段まで徹底解説」の記事を参考にしてください。


