コーヒーの情報を仕入れたいんだけど、どれがおすすめなの?
初心者から上級者まで勉強できる人気のコーヒーブログはどれ?
こういった疑問や要望にお答えしていきます。
- コーヒー豆研究所とは何か
- おすすめのコーヒー人気ブログ・メディア
コーヒー豆研究所は、日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ、げんた(@topcoffeelab)が監修しています。
それでは早速見ていきましょう。
- コーヒープロフェッショナル
:プロに必要な専門知識と基本技術を習得できる!受講者満足度No.1を誇るラーキャリのオリジナル教材を使用。今なら10,000円が無料!
- コーヒースペシャリスト
:スマホ・PCだけで完結!就職や独立など、仕事や夢の実現に向けて+αのスキルとして非常におすすめ。初回980円&いつでも解約OK!
- おうちdeカフェコース
:UCCコーヒーアカデミー監修!本格コーヒーを淹れるノウハウが4ヶ月で習得可能。
さらにおすすめが知りたい方は「【最新】コーヒーのおすすめ資格14選!種類・難易度から価格まで完全解説 」をチェック!
本サイト「コーヒー豆研究所」もコーヒー特化のブログ・メディア
実はあなたが見ている本サイトもコーヒーブログになります。
現在約30万人が訪れるコーヒー情報サイトです。※2022年3月現在
「コーヒー豆の香りから始まるひとときを…」をモットーに日々ブログを更新しています。
主にコーヒー、コーヒー豆に関することを書いており、気になるおすすめ商品や注目ニュースなども取り上げています。
特におすすめ記事は「コーヒー豆&粉のおすすめ通販サイト9選!安い豆から高級豆まで紹介」。
コーヒーを通販で買いたいけど、何を買ったら良いかよくわからないという初心者から、何度もコーヒーを買っている上級者の方まで幅広く参考にしたい内容となっているので、必見です!
おすすめの記事は「【決定版】コーヒー豆の通販おすすめ人気ランキング17選!専門家が厳選」。
コーヒー選びに迷ったら是非見てみてください。必ず参考になるはずです。
是非この機会に本サイトを見て回ってくださいね!
コーヒーのおすすめ人気ブログ&メディア13選
コーヒーのおすすめ人気ブログ&メディアをまとめると以下の通りです。
- CoffeeMecca(コーヒーメッカ)
- カフェルテ
- コーヒートリップ
- CAFICT(カフィクト)
- CAFUA
- COFFEE OTAKU(コーヒーヲタク)
- コーヒーはじめました。
- BEANS PALETTE(ビーンズパレット)
- コーヒーブログ部
- HackCoffeeBeans
- 純喫茶みき
- alt.coffee roasters
- Good Coffee
順番に解説します。
1. 昔から続くコーヒーメディア・ブログ「CoffeeMecca(コーヒーメッカ)」
最初にご紹介するおすすめの人気コーヒーメディアは「CoffeeMecca(コーヒーメッカ)」。
こちらは「コーヒーをもっと趣味に」をモットーに、普段何気なく飲むコーヒーを、もっと深く楽しむためのコーヒーの総合ウェブメディアです。
コーヒーの淹れ方・飲み方はもちろんのこと、コーヒーショップの紹介、コーヒーの健康法・効用などコーヒーに関する様々なことを紹介しています。
- コーヒーレシピ
- 豆知識
- カフェレビュー
- コーヒー豆の特徴
- コーヒー用語集
- コーヒーの飲み方
- コーヒー商品
ジャンルは多岐にわたるので、是非訪れてみてください。
2. コーヒーの「知りたい!」を叶えるメディア「カフェルテ」
続いてご紹介するおすすめの人気コーヒーメディアは「カフェルテ」。
こちらはあなたのコーヒーに関する「もっと知りたい!」という悩みを叶えるメディアです。
コーヒーの淹れ方から飲み方、豆の種類・楽しみ方などコーヒーに関する色々なお役立ち情報をかなりの頻度で発信しています。
特に印象的なのは、サイトのデザイン性。
非常に見やすく、ミニマルな感じはカフェ好きの方やコーヒー好きの方には刺さるはずです。
画像も綺麗で、かなり見やすいなと感じたよ!
記事数も多く、100本以上はあるのではないでしょうか?
コーヒーの知識を蓄えたい方、資格を取ってみたいと考えている方は是非参考にしてみてください。
そして知識の「スパイス」で普段飲んでいるコーヒーをちょっと美味しくしてみませんか?
3. コーヒーの魅力を発信するブログ「コーヒートリップ」
続いてご紹介するおすすめの人気コーヒーブログは「コーヒートリップ」。
コーヒーの知識やレビュー、ドリップ方法など幅広く情報発信するブログで、コーヒー豆研究所と似ているカテゴリーを解説してくれています。
筆者は「ザキ」さんで、年間1,200杯以上は飲んでるコーヒーマニア。
コーヒー好きな1児のパパだよ!
趣味はカフェ巡り、アウトドアということで、記事を見ているこちら側も楽しくなってしまいます。
最近ではダイエットコーヒーの記事が多いので、悩んでいる方は参考にしてみると良いかも!?
4. コーヒー器具に迷ったら見たいコーヒーブログ「CAFICT(カフィクト)」
続いてご紹介するおすすめの人気コーヒーブログは「CAFICT(カフィクト)」。
コーヒー器具に迷ったら見たいサイトとなっていて、道具に迷ったらとりあえずこちらを見ておけばOKでしょう。
サイトデザインも非常におしゃれで黒とグレーを基調としたシンプルな色彩が特徴。
最近ではYouTubeにも力をいれていて、再生されているので商品レビューを詳しく見たいという方には特におすすめでしょう。
美味しいコーヒーを極めたい!という方は是非訪れてみてください。
5. おしゃれで見やすさが特徴のおすすめブログ・メディア「CAFUA」
続いてご紹介するおすすめの人気コーヒーブログ・メディアは「CAFUA(カフア)」。
おしゃれで見やすさが特徴のこちらのサイトは、「お家で楽しむコーヒー」を方針として、コーヒー豆やコーヒ器具、知識や淹れ方を紹介しています。
カフェ巡りだけじゃなく、大変な状況であるコロナ渦でもコーヒータイムを楽しめるように。との思いで発信されています。
- 基本的なコーヒーの知識・効果
- 様々なコーヒーの作り方・アレンジレシピ
- コーヒー豆やお店のレビュー
- インスタ映えしそうなコーヒーグッズのレビュー
いろいろな情報が書いてあるので、是非覗いてみて下さい。
6. 更新頻度が高いおすすめブログ・メディア「COFFEE OTAKU(コーヒーヲタク)」
続いてご紹介するおすすめのコーヒーブログ・メディアは「COFFEE OTAKU(コーヒーヲタク)」。
コーヒー好きな中・上級者方からコーヒー初心者の方まで楽しめる情報を配信してくれています。
サイト自体もシンプルで、見やすい印象を受けました。
日々コーヒーの魅力・醍醐味について発信しているので、是非1度訪れてみて下さい。
また記事の更新頻度も高く、常に最新情報が手に入ります。
ショップも開設されており、送料無料なので是非試してみてはいかがでしょうか?
札幌にあるcommono株式会社がコーヒーショップを運営しているんだよ!
7. おすすめ系の記事が豊富なブログ・メディア「コーヒーはじめました。」
続いてご紹介するおすすめのコーヒーブログ・メディアは「コーヒーはじめました。」。
安くて美味しいコーヒーや、コーヒーマシンのおすすめ情報などを幅広く紹介しており、見やすい記事が特徴です。
デザイン性も高く、ついつい長居してしまいます。
また実際の写真を記事に使っているので、かなり親近感が湧きます。
特におすすめ系、紹介系の記事は購入を考えている方は不安になることが多いですが、実際に使ってみた感想が書かれているので、信頼性があります。
文章も端的にまとまっていて、分かりやすいね!
8. コーヒー豆&粉が実際に買えるブログ・メディア「BEANS PALETTE(ビーンズパレット)」
続いてご紹介するおすすめのコーヒーブログ・メディアは「BEANS PALETTE(ビーンズパレット)」。
こちらのメディアは、中野・杉並を中心としたコーヒーショップのコーヒー豆&粉を販売しているセレクトショップになります。
東京の中野・杉並区では、多くのコーヒーショップ・焙煎店がお店を構えていますが、そのお店ならではこだわりがあります。
しかしながら、全国で喫茶店・焙煎店は減少しており、その魅力的なこだわりや魅力も薄れつつあるそう…。
それに応えるべく、「BEANS PALETTE(ビーンズパレット)」が誕生しました。
弊サイト「コーヒー豆研究所」も皆さんにコーヒーの魅力やコーヒー豆&粉の美味しさを伝えるべく創設されたので、向かう方向は同じということですね。
たくさんの”焙煎店=色”を表現できる「パレット」をイメージして「BEANS PALETTE」という名前ができたそうです。
サイトのデザインもシンプルで見やすいので、是非訪れてみてください。
こちらの「AVANT コーヒー部」も同じ運営元なので参考になるはずです。
9. 幅広く情報を網羅的に教えてくれる「コーヒーブログ部」
続いてご紹介するおすすめの人気コーヒーブログは「コーヒーブログ部」。
幅広く情報を網羅的に教えてくれるブログといえばこちらのサイトでしょう。
都内でIT系エンジニアとして働くアラサーコーヒーソムリエで、コーヒーとグルメの情報を発信しています。
- 2015年:コーヒーブログ部開設
- 2015年:コーヒーソムリエ資格を取得
- 2017年:グルテンフリー生活にハマる
上記のような経歴からブログをスタートしています。
コーヒーのことだけではなく、生活の質(QOL)をあげてくれるような情報までたくさん載っているので見ていて飽きることはありません!
10. コーヒーのハック情報が見つかるコーヒーブログ「HackCoffeeBeans」
続いてご紹介するおすすめの人気コーヒーブログは「HackCoffeeBeans」。
その名前からも分かる通り、コーヒーのハック情報が見つかるコーヒーブログとして話題です。
コーヒー豆の情報からおいしいコーヒーの淹れ方、コーヒー専門店レビューまで幅広く紹介しているサイト。
特にコーヒー専門店レビューでは、今話題の専門店をおしゃれに詳しくナチュラルにお伝えしているのが際立ちます。
僕もこのサイトには何回もお世話になったよ!
11. 「日常を非日常に」をコンセプトのコーヒーブログ「純喫茶みき」
続いてご紹介するおすすめの人気コーヒーブログは「純喫茶みき」。
「日常を非日常に」をコンセプトのコーヒーブログで、ホームのデザインが非常におしゃれでつい長居してしまうかのようなつくりになっています。
都内の素敵なカフェやコーヒーの淹れ方を紹介しており、「ラテアートが学べるセミナー10か所まとめ」などのセミナーのおすすめ記事も書いています。
コーヒーの知識を蓄えたい、非日常感を味わいという方は是非訪れてみてください。
シーシャなんかの記事もあってかなりの非日常感…。
12. コーヒーへの強い想いが伝わるメディア!「alt.coffee roasters」
続いてご紹介するおすすめの人気コーヒーメディアは「alt.coffee roasters」(オルト コーヒーロースターズ)」。
京都・二条城前の浅煎り専門のロースターカフェで、香味豊かなスペシャリティーコーヒーが楽しめるのが魅力です。
ロゴにもこだわりがある
ロゴには、焙煎豆の断面を顕微鏡で覗いた際に見える「ハニカム構造」の六角形を採用しています。
また「alt.」の小文字には、”細部まで観察して味に妥協しない、小さいロットで丁寧に焙煎する”といった意味が込められています。
「一杯のコーヒーを通じて、より良い生活、社会が広がってほしい―。」そんな想いがある「alt.coffee roasters」は、コーヒー好きにはたまらないメディアと言っていいでしょう。
13. たくさんのカフェが見つかるコーヒー情報サイト・ブログ「Good Coffee」
最後にご紹介するおすすめの人気コーヒーブログは「Good Coffee」。
たくさんのカフェが見つかるコーヒー情報サイトで、何か知りたいカフェが合った場合にはこちらで調べるのがおすすめです。
サイト自体も非常におしゃれで洗練された印象があります。
「調べると言うよりもつい調べてしまった…」という感覚に近いかもね!
是非カフェ探しに迷ったら訪れてみてください。
人気ブログを参考にしてコーヒーをもっと楽しもう!
いかがでしたでしょうか?
「コーヒーのおすすめ人気ブログ&メディア13選!初心者から上級者まで」というテーマでお伝えしました。
コーヒーのおすすめブログは他にもたくさんありますが、まずは今回ご紹介したサイトを参考にしながらコーヒーについてより知っていきましょう。
初心者から上級者まで参考になるものばかりなので、毎日見てもいいほどです。
また是非本サイト「コーヒー豆研究所」を今後ともよろしくお願い致します。