今回はこういった疑問にお答えしていきます。
- 初心者ならコーヒーセットがおすすめな理由
- おすすめのコーヒーセット7選
- コーヒーセットの選び方
本記事の信頼性
コーヒー豆研究所ではコーヒーソムリエの資格を持つ、げんた(@topcoffeelab)が監修しています。コーヒーをこよなく愛し続けて約8年。バリスタとしての経験がありながら、現在は独自ブランドのコーヒー豆も販売中。
それでは早速見ていきましょう。
- 珈琲きゃろっと
:世界で1台!自社開発の焙煎機で焙煎した「最高の品質・鮮度・焙煎」のコーヒー豆。今なら初回数量限定45%OFF!
- ドイコーヒー
:会員数3万人を超える人気のリピート商品!注文を受けてから焙煎するから新鮮。
カフェーパウリスタ:芥川龍之介やジョン・レノンも絶賛した、農薬・化学肥料不使用のコーヒー。
さらに詳しく知りたい方は「【決定版】コーヒー豆の通販おすすめ人気ランキング11選!専門家が厳選」をチェック!
- 初心者ならコーヒーセットがおすすめ
- コーヒーセットのおすすめ7選
- 1. シンプルで初心者におすすめ「Kalita 102-DセットN」
- 2. おしゃれで飽きが来ないデザイン「KINTO SCSコーヒーカラフェセット」
- 3. コスパ抜群「キーコーヒー ハンドドリップスターターセット」
- 4. ギフト・プレゼントにおすすめ「珈琲考具ハンドドリップ 4点ギフトセット」
- 5. 自慢のコーヒーが楽しめる「丸山珈琲 ドリップコーヒースターターセット」
- 6. "最高"をとことん追求「BUCKLE COFFEE スターターセットハンドドリップ」
- 7. コーヒーライフデザイナーが選んだ「RIO COFFEE ドリップ基本4点セット」
- コーヒーセットのおすすめ一覧
- コーヒーセットの選び方
- コーヒーセットを揃えて美味しいコーヒーを飲もう!
初心者ならコーヒーセットがおすすめ

ご自宅でコーヒー生活を始めるのなら、コーヒーセットがおすすめです。
コーヒーを淹れる時に必要な道具が一度に揃います。
- 今までインスタントコーヒーを飲んでいた。
- コーヒーメーカーでコーヒーを淹れていた。
そんな方が更に一歩進んだコーヒー生活を始めたいと思われたら、ドリップすることをおすすめします。
好きなコーヒー豆を挽いて、お湯を沸かして、ドリップしていくプロセスそのものが楽しく癒しの時間になるからです。
好きな温度や好きな濃さで淹れられるのも魅力。
コーヒーがより好きになります。さほど難しく考える必要はありません。
まずはトライしてみてはいかがでしょう。
心が決まったら、道具はコーヒーセットで揃えましょう。
コーヒーセットのおすすめ7選

では早速おすすめのコーヒーセットを7つご紹介していきます。
まとめると以下のとおりです。
- Kalita 102-DセットN
- KINTO SCSコーヒーカラフェセット
- KEY COFFEE ハンドドリップスターターセット
- 珈琲問屋 珈琲考具ハンドドリップ4点ギフトセット
- 丸山珈琲 ドリップコーヒースターターセット
- BUCKLE COFFEE スターターセットハンドドリップ
- RIO COFFEE ドリップ基本4点セット
順番に解説します。
1. シンプルで初心者におすすめ「Kalita 102-DセットN」

コーヒーセットおすすめ1番は、カリタのドリッパーセットです。
とてもシンプルなセットなので、非常におすすめ。
カリタは日本のコーヒー機器専門メーカーです。
業務用の機器や道具も取り揃えられており、コーヒーの専門家も愛用しています。
だから使いやすさは申し分ありません。
セット内容はとてもシンプル。
はじめてドリップに挑戦する方でしたら、この内容のものだけあればOK。
使ってみて、必要なものを揃えていくと良いでしょう。
コーヒードリップデビューする方におすすめのセットです。
コーヒーセットの詳細情報
販売店 | Kalita |
---|---|
セット商品名 | 102-DセットN |
内容 | ドリッパー ペーパーフィルター サーバー メジャーカップ ロト受け |
価格 | 2,420円(税込) |
2. おしゃれで飽きが来ないデザイン「KINTO SCSコーヒーカラフェセット」

おすすめ2番はKINTOのコーヒーカラフェセットです。
無駄を極限まで省いたコーヒードリッパーセットになります。
株式会社キントーは1972年、滋賀県で創業しました。
コーヒーやお茶を淹れる道具から、食器まで、日常生活に使うモノを企画、製造販売している会社です。
KINTOの製品はどれもシンプルで洗練されています。
飽きの来ないデザインは長年愛用している方が多いです。
そんなKINTOが作ったコーヒードリッパーセット。
ドリッパーとサーバーが一体化
ドリッパーとサーバーが一体化しています。
そして、フィルターはステンレス製なので、ペーパーフィルター不要です。
無駄のない道具は、使いやすいことは間違いありません。
コーヒーを気軽にドリップしたい方におすすめのコーヒーセットです。
コーヒーセットの詳細情報
販売店 | KINTO |
---|---|
セット商品名 | SCS コーヒーカラフェセット |
内容 | コーヒーカラフェ ステンレスフィルター SCSホルダー |
価格 | 4,400円(税込) |
3. コスパ抜群「キーコーヒー ハンドドリップスターターセット」

3番目におすすめのコーヒーセットはキーコーヒーのハンドドリップスターターセットです。
コストパフォーマンスがとてもいいセットになります。
キーコーヒー株式会社は1920年創業の、コーヒー専門店です。
コーヒー豆の販売を主として、カフェの運営やコーヒーを淹れる道具も販売しています。
コーヒーを長年研究し、知り尽くしている会社のコーヒーセット。
内容はシンプルで、尚且つコーヒー豆も入っているので、届いたその日にすぐに始められます。
コーヒー豆がついてこの価格は、とてもコスパがいいです。
試しにコーヒーをドリップしてみたい方におすすめのコーヒーセットです。
コーヒーセットの詳細情報
販売店 | KEY COFFEE |
---|---|
セット商品名 | ハンドドリップスターターセット |
内容 | ドリッパー サーバー ペーパーフィルター コーヒー豆 |
価格 | 2,790円(税込) |
サイト | https://www.key-eshop.com/products/detail4718.html |
4. ギフト・プレゼントにおすすめ「珈琲考具ハンドドリップ 4点ギフトセット」

おすすめ4番は珈琲考具ハンドドリップ4点ギフトセットです。
ドリップポットが付いている本格的なコーヒーセットになります。
株式会社フレッシュロースター珈琲問屋は1988年に横浜で創業しました。
自家焙煎機によるコーヒー豆の製造販売を主としている会社です。
業務用が主でしたが、会社の発展と共に、個人にも販売するようになり、今では韓国にもお店を出店するなど、グローバルなコーヒー豆専門店として成長し続けています。
そんな珈琲問屋一押しのコーヒーセット。
全て自社開発した珈琲問屋のオリジナル製品です。
ドリッパーもフィルターも特徴的。
フィルターはポリエステルを使った特別な生地で、洗って繰り返し使えるので、環境にもお財布にも優しいです。
本格的にコーヒードリップをチャレンジしてみたい方におすすめのコーヒーセットになります。
コーヒーセットの詳細情報
販売店 | 珈琲問屋 |
---|---|
セット商品名 | 珈琲考具ハンドドリップ4点ギフトセット |
内容 | ドリッパー サーバー ポット ポリエステルフィルター |
価格 | 13,200円(税込) |
(2021/04/22 02:54:35時点 楽天市場調べ-詳細)
5. 自慢のコーヒーが楽しめる「丸山珈琲 ドリップコーヒースターターセット」

コーヒーセットおすすめ5番目は丸山珈琲ドリップコーヒースターターセットです。
耐熱ガラスメーカーHARIOの作るコーヒードリッパー用品がセットになっています。
丸山珈琲は1991年、長野県で創業したコーヒーショップです。
オーナーは丸山健太郎さん。
丸山さんはコーヒー豆のバイヤーとして超一流の方です。
そんな丸山さん率いる丸山珈琲の商品は信頼感があります。
丸山珈琲が選ぶドリッパーセットは耐熱ガラスメーカーで一流のHARIOのものです。
HARIOの使いやすいドリップ用品をセレクトし、丸山珈琲自慢のコーヒー豆とセットにしてくれました。
美味しいコーヒーを自分で淹れてみたい方におすすめのコーヒーセットです。
コーヒーセットの詳細情報
販売店 | 丸山珈琲 |
---|---|
セット商品名 | ドリップコーヒースターターセット |
内容 | ドリッパー サーバー ペーパーフィルター コーヒー豆2種 |
価格 | 4,500円(税込) |
サイト | https://www.maruyamacoffee.com/news/4151/ |
6. “最高”をとことん追求「BUCKLE COFFEE スターターセットハンドドリップ」

おすすめのコーヒーセット、6番目はBUCKLE COFFEEのスターターセットハンドドリップです。
コーヒーをとことん探求する、コーヒーショップがセレクトしたコーヒーセットになります。
BUCKLE COFFEEは丸和工業株式会社が運営しているコーヒー専門店です。
東京大田区の専門性が高い工場地域にある町工場になります。
一つの製品を作る過程において、探求するモチベーションをコーヒー豆に活用しました。
最高をとことん追求したコーヒー豆を製造販売している会社なので、コーヒーを淹れる道具にもこだわりが表れています。
プロが選び抜いた
道具の一つ一つはプロが選び抜いたものです。
ミルもドリップポットも付いているので、これ以外に何も揃えるものがないくらいの内容になります。
もちろん、BUCKLE COFFEEが自信を持っておすすめする、美味しいコーヒー豆もセットです。
プロ並みの上級レベルを目指している方のファーストセットとして購入してみてはいかがでしょう。
コーヒーセットの詳細情報
販売店 | BUCKLE COFFEE |
---|---|
セット商品名 | スターターセットハンドドリップ |
内容 | ドリッパー ペーパーフィルター 電動グラインダー サーバー ケトル コーヒー豆 |
価格 | 14,300円(税込) |
サイト | https://www.bucklecoffee.com/shopdetail/000000000034/ |
7. コーヒーライフデザイナーが選んだ「RIO COFFEE ドリップ基本4点セット」
最後におすすめするコーヒーセットはRIO COFFEEのドリップ基本4点セットです。
コーヒーライフデザイナーさんがセレクトしたコーヒーセットになります。
RIO COFEEは株式会社アルタレーナが運営する兵庫県にあるコーヒーショップです。
オーナーの八木さんはコーヒーライフデザイナーとして、カフェやコーヒー専門店の開業支援の活動も積極的に行っています。
そんな八木さんのお店、RIO COFFEEの店内はとても洗練された空間です。
コーヒーを文化として、芸術として表現していることを感じさせてくれます。
RIO COFFEEがセレクトしたコーヒーセットは道具の一つ一つが洗練されたモダンなデザインです。
使うたびにイマジネーションが高まりそうなドリッパーセット。
おしゃれで洗練されたデザインがお好きな方におすすめのコーヒーセットです。
コーヒーセットの詳細情報
販売店 | RIO COFFEE |
---|---|
セット商品名 | ドリップ基本4点セット |
内容 | ドリッパー ペーパーフィルター ドリッパーホルダー サーバー コーヒー豆 |
価格 | 6,500円(税込) |
サイト | https://ashiya-rio.jp/collections/tools/products/handdrip-basic4 |
コーヒーセットのおすすめ一覧
販売店 | セット商品名 | 内容 | 価格 |
Kalita | 102-DセットN | ドリッパー ペーパーフィルター サーバー メジャーカップ ロト受け | 2,420円(税込) |
KINTO | SCS コーヒーカラフェセット | コーヒーカラフェ ステンレスフィルター SCSホルダー | 4,400円(税込) |
KEY COFFEE | ハンドドリップスターターセット | ドリッパー サーバー ペーパーフィルター コーヒー豆 | 2,790円(税込) |
珈琲問屋 | 珈琲考具ハンドドリップ4点ギフトセット | ドリッパー サーバー ポット ポリエステルフィルター | 13,200円(税込) |
丸山珈琲 | ドリップコーヒースターターセット | ドリッパー サーバー ペーパーフィルター コーヒー豆2種 | 4,500円(税込) |
BUCKLE COFFEE | スターターセットハンドドリップ | ドリッパー ペーパーフィルター 電動グラインダー サーバー ケトル コーヒー豆 | 14,300円(税込) |
RIO COFFEE | ドリップ基本4点セット | ドリッパー ペーパーフィルター ドリッパーホルダー サーバー コーヒー豆 | 6,500円(税込) |
これまでご紹介してきたコーヒーセットを表にしてまとめました。
迷ったら是非この表を活用してみてください!
コーヒーセットの選び方

結論、使いやすくて好きデザインを選びましょう。
使いたくなる道具を使う事により、継続できるからです。
コーヒーをドリップすることを上達していくには、継続することが一番の方法になります。
経験を積めば積むほど、自分が思い描く味に近いコーヒーを淹れられるようになるからです。
継続するには、道具が使いやすいということと、その道具が好きであるという二つのポイントが大事になります。
使いやすくて、好きな道具は使わずにいられないので、必然的に継続できるのです。
継続できれば、腕が上がり、ドリップする作業がどんどん面白くなります。
使いやすくて、好きと思う道具を選んで下さいね。
- 好きなデザイン
- 使いやすさ
- コーヒー器具専門メーカーのもの
- コーヒーにこだわりが強いお店がおすすめしているもの
- ドリッパー、サーバー、フィルターがセットになっている
コーヒーセットを揃えて美味しいコーヒーを飲もう!

いかがだったでしょうか?
手軽に美味しいコーヒー楽しめるおすすめのコーヒーセットを7選ご紹介しました!
もう一度まとめると以下のとおりです。
- Kalita 102-DセットN
- KINTO SCSコーヒーカラフェセット
- KEY COFFEE ハンドドリップスターターセット
- 珈琲問屋 珈琲考具ハンドドリップ4点ギフトセット
- 丸山珈琲 ドリップコーヒースターターセット
- BUCKLE COFFEE スターターセットハンドドリップ
- RIO COFFEE ドリップ基本4点セット
是非コーヒーセットを揃えて美味しいコーヒーを楽しんでください!
