おすすめのコーヒーギフトが知りたい。
おしゃれな贈り物をしたいな…!
こういった疑問や要望にお答えしていきます。
- コーヒーギフトの選び方
- おすすめのコーヒーギフト
コーヒー豆研究所は、日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエ、げんた(@topcoffeelab)が監修しています。
それでは早速見ていきましょう。
コーヒーギフト・贈り物を選ぶポイント
では早速、コーヒーギフトの選び方について解説します。
今回は喜ばれるギフトコーヒーという観点で、3つポイントをご紹介します。
まとめると以下の通り。
- 手間の少ないドリップや液体タイプを選ぶ
- ギフトらしいパッケージにこだわりがあるものを選ぶ
- カフェインレスのコーヒーギフトを選ぶ
1つ1つお伝えしていきます。
手間の少ないドリップや液体タイプを選ぶ
普段からコーヒーを購入している姿を見かける人には、コーヒーのギフトがおすすめ。
ですがコーヒーへのこだわりは人それぞれのため、自宅にコーヒーメーカーがあるとは限りません。
そのため、コーヒーメーカーなどが必要ない「ドリップタイプ」がおすすめです。
本格的なコーヒーを楽しめつつ手間があまりかからないため、ギフトとしてもぴったりです。
そのまま注ぐだけのアイスコーヒーや濃縮タイプのコーヒーなどは、液体のコーヒーも同じ理由で人気です。
ギフトらしいパッケージにこだわりがあるものを選ぶ
昔からお中元は母の日などでも使われる贈り物でしたが、最近ではとカフェや専門店も増えているので、おしゃれなパッケージのギフト商品も多いのです。
せっかくの贈り物なので、パッケージもおしゃれで可愛い物を選びたいですね。
カフェインレスのコーヒーギフトを選ぶ
カフェインレスのコーヒーギフトは間違いなく女性に喜ばれます。
女性でもコーヒーが好きな方は多いですが、中にはカフェインを気にしてコーヒーを控えている方もいるかも一定数います。
妊娠中の期間など、女性は何かと体調がデリケート。
カフェインレスのコーヒーであれば、タイミングを気にすることなく贈ることができるのが良いです。
美容・健康に気遣う女性にも、カフェインレスコーヒーはおすすめです。
では早速おすすめのコーヒーギフトをご紹介します。
まとめると以下の通り。
- UNI COFFEE ROASTERY オリジナルクラフト 2本セット
- UNI COFFEE ROASTERY オリジナルラテベース 3本セット
- UNI COFFEE ROASTERY クラフト&ラテベースセット
- ロクメイコーヒー ドリップバッグ 10pcs
- 猿田彦珈琲 ドリップコーヒー詰合せ
- スタバ オリガミパーソナル ドリップコーヒー
- AGF ちょっと贅沢な珈琲店ドリップコーヒーギフト
- HiwaHiwa アニマルコーヒー16Pギフトボックス
- 辻本珈琲 カフェインレスコーヒー
- UCC おいしいカフェインレスコーヒー
- 前田珈琲 ネルドリップ リキッドコーヒー
- 澤井珈琲 珈琲物語・華
1つ1つ解説します。
コーヒーギフトのおすすめ12選!通販でも買える
ここではコーヒーギフトのおすすめを12選ご紹介していきます!
まとめると以下のとおりです。
- UNI COFFEE ROASTERY オリジナルクラフト 2本セット
- UNI COFFEE ROASTERY オリジナルラテベース 3本セット
- UNI COFFEE ROASTERY クラフト&ラテベースセット
- ロクメイコーヒー ドリップバッグ 10pcs
- 猿田彦珈琲 ドリップコーヒー詰合せ
- スタバ オリガミドリップコーヒーギフト
- AGF ちょっと贅沢な珈琲店ドリップコーヒーギフト
- HiwaHiwa アニマルコーヒー16Pギフトボックス
- 辻本珈琲 カフェインレスコーヒー
- UCC おいしいカフェインレスコーヒー
- 前田珈琲 ネルドリップ リキッドコーヒー
- 澤井珈琲 珈琲物語・華
順番に解説していきます。
1. おすすめのコーヒーギフト「UNI COFFEE ROASTERY オリジナルクラフト 2本セット」
最初にご紹介するおすすめのコーヒーギフトは「UNI COFFEE ROASTERY オリジナルクラフト 2本セット」。
瓶を開ければ、淹れたての味わいが楽しめる仕様となっていて、飲む人を最初から楽しませてくれます。
ミャンマー産の酸味のキレが心地よい味わいが特徴です。
高級コーヒーの産地
高級コーヒーの産地と同じ条件下で育てられた豆を使用するコーヒー豆を使用しています。
先程もご紹介しましたが、「UNI COFFEE ROASTERY」のコーヒーは、ミャンマー・シャン州の高地で栽培されたものを使っています。
一般に高級コーヒー豆は標高1300~1800メートルの高地で作られますが、本品で使用する2種の豆も同様の条件下であるアラビカ種です。
ミャンマー産のコーヒー豆はまだ、認知が広まっていないですが、コーヒー好きの方にとっても希少価値のあるコーヒーと言えます。
価格は¥1,440。
2. コーヒーギフトならこれがおすすめ「UNI COFFEE ROASTERY オリジナルラテベース 3本セット」
続いてご紹介するおすすめのコーヒーギフトは「UNI COFFEE ROASTERY オリジナルラテベース 3本セット」。
ミルクを混ぜるだけでお店でも好評な本格的なカフェラテが再現できます。
豆乳で割ればソイラテでも味の変化を楽しめます。
クリアな味わい
ブレンドではなくピュア(単一豆)なのでクリアな味わいなのも魅力です。
しかも安心の無添加で軽く、フルーティーな味わいが特徴のミャンマー産のコーヒー豆のポ
テンシャルを最大限に引き出せるように、ブレンドではなくあえてピュアにこだわっています。
また酸化防止のため瓶詰めする際に添加物を加えているものも市場には多くありますが、人の口に入れるもの、という観点から添加物などは一切加えない、安心・安全の製造法を採用しています。
価格は¥4,480。
安心して飲めるね!
3. セットでお得なおすすめコーヒーギフト「UNI COFFEE ROASTERY クラフト&ラテベースセット」
続いてご紹介するおすすめのコーヒーギフトは「UNI COFFEE ROASTERY クラフト&ラテベースセット」。
先程の2つのクラフトコーヒーとラテベースのセットがこちらの商品です。
「UNI COFFEE ROASTERY」の商品の特徴は以下の通り。
- すぐに飲める
- 自由にアレンジできる
コーヒーの醍醐味である楽しみ方を教えてくる、そんなおすすめギフト商品です。
コンパクトでギフトにも丁度いい
コンパクトな瓶を採用しているため、冷蔵庫のサイドポッケトにも楽々です。
簡単に収納できるため、「冷蔵庫から取り出して瓶を開けたらすぐに」本格コーヒーを楽しめます。
価格は¥5,920。
4. おしゃれで定番のおすすめコーヒーギフトセット「ロクメイコーヒー ドリップバッグ 10pcs」
続いてご紹介するおすすめのコーヒーギフトは「ロクメイコーヒー ドリップバッグ 10pcs」。
ロクメイコーヒーは、奈良で1974年創業した老舗のコーヒーブランドです。
スペシャルティコーヒーにこだわりがあり、徹底した品質管理が人気の秘訣。
世界各国から厳選したコーヒー豆を使用した、無添加の美味しいコーヒーを堪能できます。
4種類のブレンドを飲み比べできる
こちらのコーヒーギフトは、朝におすすめの柑橘系フレーバー「MIKASA BLEND」、じっくりと焙煎しコク&甘味の強い「SARUSAWA BLEND」などが楽しめます。
日常でも使いやすいオリジナルのブレンドを4種類飲み比べることが可能です。
コーヒー好きの人には嬉しいギフトセットでしょう。
価格は¥3,780とコストパフォーマンス抜群。
もっと飲み比べに特化したコーヒーが知りたいという方は「【初心者必見】コーヒー飲み比べセットの人気おすすめランキング11選!」の記事もチェック!
5. オリジナルデザインが可愛いコーヒーギフトがおすすめ「猿田彦珈琲 ドリップコーヒー詰合せ」
続いてご紹介するおすすめのコーヒーギフトは「猿田彦珈琲 ドリップコーヒー詰合せ」。
7年前に恵比寿から始まった「猿田彦珈琲」は、コーヒーへのこだわりとパッケージデザインのおしゃれさから急激に人気を博しました。
現在でも話題のコーヒーブランドです。
猿田彦珈琲から提供されるドリップタイプのコーヒーは、ギフトにもぴったり。
外箱から個包装までオリジナルのデザインがおしゃれ&かわいく、女性にも大人気です。
この美味しさを家庭で楽しめるなんて贅沢だね!
価格は¥4,349と少々お高めですが、買う価値は十分にあります。
6. 手軽なドリップバッグのおすすめコーヒーギフト「スタバ オリガミドリップコーヒーギフト」
続いてご紹介するおすすめのコーヒーギフトは「スタバ オリガミドリップコーヒーギフト」。
言わずと知れたスタバのコーヒーセットで「スタバ オリガミシリーズ」は定番ギフトの1つです。
折り紙のように、スターバックスの美味しさを1杯ずつ大切に包み込んでいるため常にフレッシュな香りを堪能できます。
チョコレート好きにもおすすめ
こちらのコーヒーギフトは定番のハウスブレンドとエスプレッソに、ダークココアのような口当たり&コクを味わえるカフェベロナを加えたセットになります。
カフェベロナとは、ミルクチョコレートやダークチョコレートの風味にも非常に相性が良いフレーバーです。
そのためチョコ好きにもおすすめ。
スタバの味を手軽なドリップバッグで楽しめますよ。
価格は¥2,888とコスパ抜群。
7. 高級なおすすめコーヒーギフトセット「AGF ちょっと贅沢な珈琲店ドリップコーヒーギフト」
続いてご紹介するおすすめのコーヒーギフトは「AGF ちょっと贅沢な珈琲店ドリップコーヒーギフト」。
高級なコーヒーギフトセットと言ったらやはりこちらの商品でしょう。
厳選したコーヒー豆の特徴に合わせつつ、丁寧に焙煎したコーヒーを揃えたギフトになります。
認証農園豆を使った香り豊かなコーヒーは、ギフトだけの贅沢な時間を与えてくれます。
プロが淹れたような本格的な深い香りを演出してくれます。
種類も豊富
5種類のコーヒー豆が入っているため「好みの味がわからない…」と悩んでいる方にもおすすめできるギフトセットです。
価格は¥4,570と高級。是非購入してみてください。
高級なコーヒーギフトを探している方は「【予算別】高級なおすすめコーヒーギフト19選!様々なタイプをご紹介」の記事をチェック!
8. 新鮮な味が楽しめるおすすめコーヒーギフト「HiwaHiwa アニマルコーヒー16Pギフトボックス」
続いてご紹介するおすすめのコーヒーギフトは「HiwaHiwa アニマルコーヒー16Pギフトボックス」。
自家焙煎にかなりのこだわりを持つ「HiwaHiwa」は、注文が入ってから焙煎を始めるのが特徴です。
そのため、新鮮な状態の味や香りを楽しめるショップとなっています。
イラストが可愛くておしゃれ
こちらのコーヒーギフトは中でも「アニマルコーヒー」が人気です。
「パンダブレンド」や「マンボウマンデリン」などコーヒー豆の種類によって、動物の名前が付けられています。
パッケージには可愛いイラストが描かれていて非常におしゃれ。
開けた瞬間に心躍るようなインパクトあるコーヒーギフトならコレで間違いなし。
価格は¥2,580です。
9. 女性に嬉しいおすすめコーヒーギフトセット「辻本珈琲 カフェインレスコーヒー」
続いてご紹介するおすすめのコーヒーギフトは「辻本珈琲 カフェインレスコーヒー」。
お茶の専門店である”お茶の辻峰園”が展開している「辻本珈琲」から提供するコーヒーギフトです。
お客様の笑顔を常に重視した商品が多いのが特徴的。
化学薬品を使わない
こちらのコーヒーギフトは化学薬品を使わず、0.1%以下に抑えた安全なコーヒー。
「デカフェ・コロンビア」「デカフェ・モカ」「デカフェ・バリアラビカ」の3種類がたくさん入っているお得なギフトです。
女性にも嬉しいカフェインレスコーヒーのギフトならこちらの商品で間違いなし。
価格は¥2,764とコスパ抜群です。
10. パッケージがおしゃれなおすすめコーヒーギフト「UCC おいしいカフェインレスコーヒー」
続いてご紹介するおすすめのコーヒーギフトは「UCC おいしいカフェインレスコーヒー」。
こちらの特徴はなんと言ってもおしゃれで柔らかいパッケージ。
ブラジル産のアラビカ豆を使用し、香りは逃さずカフェインだけを除去する製法が取られています。
そのためコーヒー本来のコク&香りはそのままに、カフェインを97%カットしたカフェインレスコーヒーに仕上がっています。
価格は¥500〜と安い。
11. アイスコーヒーに合うコーヒーギフトならこれがおすすめ「前田珈琲 ネルドリップ リキッドコーヒー」
続いてご紹介するおすすめのコーヒーギフトは「前田珈琲 ネルドリップ リキッドコーヒー」。
1971年に創業した「前田珈琲」は、京都の地だけでなく、全国各地から今でも愛される老舗喫茶店です。
こだわりのコーヒーを家庭で楽しめる商品を多数提供しています。
アイスコーヒー・珈琲ベースのギフトとなっていて、抽出の手間がないのが嬉しいポイント。
深みのあるコク&香り
こちらのコーヒーギフトは、パッケージに焙煎士の名前が入っていることでも知られるこだわりのネルドリップコーヒー。
アイスコーヒーでありながら深みのあるコクと香りが楽しめると人気で、ギフトにも非常にも喜ばれる商品でしょう。
価格は¥3,264です。
12. 美しく梱包された本のようなおすすめコーヒーギフト「澤井珈琲 珈琲物語・華」
最後にご紹介するおすすめのコーヒーギフトは「澤井珈琲 珈琲物語・華」。
「華物語」は贅沢なひとときを演出する極上のコーヒーギフトとなっています。
澤井珈琲が厳選した最高品質のコーヒー豆のみを使用しています。
世界最高水準のプロバット焙煎機を使い、それぞれに合った焙煎度合いで煎りあげているのも魅力的。
南米コロンビア完熟・手摘み最高級品質コーヒー”クレオパトラ”を含む全4種のコーヒーギフトセットになります。
母の日や父の日のギフトにもおすすめ
注文ごとに挽きたてのコーヒーをパックしているため、香りや味わいも一級品。
美しく梱包された本のようなパッケージがおしゃれ&高級感を演出してくれます。
お中元やお歳暮は当然ながら、母の日や父の日のギフトにもぴったりのセットです。
僕もこのギフトを何回も利用しているよ!
価格は¥3,240と買いです。
気になる方は上記の記事も合わせてチェック!
コーヒーギフトを大切な人に贈ろう!
いかがでしたでしょうか?
コーヒーギフトのおすすめを12選ご紹介しました。
もう一度まとめると以下の通りです。
- UNI COFFEE ROASTERY オリジナルクラフト 2本セット
- UNI COFFEE ROASTERY オリジナルラテベース 3本セット
- UNI COFFEE ROASTERY クラフト&ラテベースセット
- ロクメイコーヒー ドリップバッグ 10pcs
- 猿田彦珈琲 ドリップコーヒー詰合せ
- スタバ オリガミパーソナル ドリップコーヒー
- AGF ちょっと贅沢な珈琲店ドリップコーヒーギフト
- HiwaHiwa アニマルコーヒー16Pギフトボックス
- 辻本珈琲 カフェインレスコーヒー
- UCC おいしいカフェインレスコーヒー
- 前田珈琲 ネルドリップ リキッドコーヒー
- 澤井珈琲 珈琲物語・華
今回はお伝えした他にもたくさんのおすすめしたいコーヒーギフトがあります。
感謝の気持ちを伝えるギフト商品は悩むと思いますが、是非大切な人に喜ばれるであろう商品を見つけて購入してみてください。