今回はこういった疑問にお答えしていきます。
この記事を読むことで以下のことが分かるようになります。
それでは早速見ていきましょう。
スタバはクレジットカード払いができる

今や日本では最大手のカフェチェーンになったといっても過言ではない、スタバ。
事実ベースとして、街を歩けば見慣れた濃い緑色の看板を容易に見つけることが出来るくらいです。
そんなスタバですが、実は支払いにクレジットカードが使えます。
スタバは全店舗がクレジットカード決済に対応しています。
使えるクレジットカードは以下の通りです。
- VISA
- MasterCard
- JCB
- アメリカン・エキスプレス
- ダイナースクラブカード
実はこんなにもスタバで使えるクレジットカードがあります。
以下で詳しく支払いの方法を見ていきましょう。
スタバでのクレジットカード払いの方法

実はスタバでクレジットカードを使う方法は、比較的簡単です。
会計の際にに店員から金額を提示された時に、クレジットカードを店員に手渡すだけ。
これで完了です。
スタバでのクレジットカード払いは基本的にサインや暗証番号入力が不要
スタバでのクレジットカード払いはサインレス決済・暗証番号不要であることが多いです。
そのため、クレジットカードを渡すだけで支払いが瞬時的に完了するのが嬉しいポイント。
スタバカードのチャージもクレジットカードを利用するとお得になる
スタバで支払いに使えるスタバカードのチャージ(入金)についても、クレジットカードと連携することで、お得にポイントを貯めることができます。
5,000円チャージなら30円~100円程度分はポイントが貯まるので、今後は是非、クレジットカードチャージでスターバックスカードの入金をしてもらえればなと思います
¥1,000、¥2,000といった高額チャージをする場合には、クレジットカード払いにしないともったいないでしょう。
クレジットカードを使ってスタバカードにチャージする方法
クレジットカードからスタバカードチャージするためには、「My Starbucks」に登録するする必要があります。
※「My Starbucks」は無料の会員サービス。
- 新商品の情報が届く
- お得な会員限定サービスを利用
- Starbucks rewardに参加可能…etc.
このような様々な特典を手に入れることができます。
また最大2枚のクレジットカード情報を登録することが可能。
アプリから簡単な操作でチャージすることができ、オートチャージの設定も可能です。
スタバカードのチャージがお得なクレジットカード3選

ここではスタバカードのチャージがお得なクレジットカードを3つご紹介していきます。
まとめると以下の通り。
- JCB CARD W
- エポスカード
- ANA VISAカード 一般
1つ1つ解説していきます。
1. JCB CARD W

JCB CARD Wは年会費が無料ですが、いつでもどこで利用しても、ポイント還元率が1.0%と非常にお得なクレジットカード。
スタバと組み合われば、最大約15%も還元されるという驚異の還元率を誇ります。
また今なら以下のようなキャンペーンも行っています。
- ネット新規入会限定!最大11,500円分プレゼント
- スマリボ登録&利用でポイント10倍(対象期間:2020年4月1日~2020年9月30日の間の申し込み分)
女性に嬉しい特典がいっぱい「JCB CARD W plus L」
また女性に嬉しい特典がいっぱいのクレジットカード「JCB CARD W plus L」というものもあります。
女性向け「JCB CARD W」とも言えるこちらのクレジットカードには「お守リンダ」というサービスがあります。
これは乳がん・子宮がん・卵巣がんなど、女性特有の病気に対する保険で月30円から加入することができる特典です。
クレジットカードの詳細情報
年会費 | 永年無料 |
---|---|
ポイント還元率(通常時) | 1〜7% |
ポイントアッププログラム | ・いつでもポイント2倍 ・入会後3ヵ月は5〜23倍 ・スターバックスでポイント10倍 |
国際ブランド | ・JCBギフトカード ・ANAマイレージ ・Amazon…など |
特典・キャンペーン | ・最大11,500円分プレゼント ・入会後3ヶ月間ポイント4倍 ・Amazon利用でポイント10倍…など |
対象者 | 18歳以上39歳以下 |
2. エポスカード

年に数回行われる「ポイント10倍キャンペーン」期間では、スタバカードへ¥5,000以上チャージすると、還元率が5.0%になるのが魅力。
エポスカード最大の魅力は「ゴールド会員またはプラチナ会員だとポイント15倍」になるキャンペーンです。
この期間中にスタバカードにチャージすると、チャージ金額の7.5%がポイント還元され、「JCB CARD W」を上回る還元率を得ることも可能。
エポスカードのポイントアップキャンペーン分に、スタバのポイントをプラスすると、なんと還元率16.8%にもなります。
- チャージ金額の7.5%がポイント還元されるキャンペーンが期間限定で開催
- 18歳以上ならアルバイト・パートでも発行できる
- お近くの丸井で発行すれば最短即日でカードが作れる。土日でもOK。
- 盗難保険付き
- ゴールド会員も条件を満たせば年会費が永久無料
クレジットカードの詳細情報
年会費 | 永年無料 |
---|---|
ポイント還元率(通常時) | 0.50%~1.25% |
ポイントアッププログラム | ・マルイの店舗・通販でのショッピングが割引 ・毎月のエポスカード請求額から、ネット通販利用分を割引 ・スタバカードへのチャージ |
国際ブランド | VISA |
特典・キャンペーン | ・ビッグエコーやシダックスなどカラオケの室料30%オフ ・ロイヤルホストや居酒屋チェーンなどで飲食代10%オフ ・楽天Edyチャージ分も0.5%還元 |
対象者 | 18歳以上 |

3. ANA VISAカード 一般

スタバは「ANAカード」のマイル特約店です。
そのため「ANAカード」でチャージすると、通常貯まるポイントやマイルとは別に¥100ごとに1マイルが貯まるのが魅力。
つまり「ANA VISAカード」なら普通に貯められるマイルと合わせて¥100ごとに2マイル貯められるということになります。
ANAマイルを貯めたい人は、「ANAカード」からスターバックスカードへチャージしましょう!
- 初年度年会費無料
- カード入会・継続時に1000マイル貯まる
- 旅行傷害保険自動付帯
- ANAカード限定サービスが種類豊富
- 最短3営業日発行
クレジットカードの詳細情報
年会費 | 初年度無料 |
---|---|
ポイント還元率(通常時) | 0.5% |
ポイントアッププログラム | ・ANAマイルが貯まり、ボーナスマイルの特典もある ・貯まったポイントはマイルへ移行も可能 ・旅行に役立つ優待サービスや会員割引がたくさんある |
国際ブランド | VISA |
特典・キャンペーン | ・クレジット機能 ・マイレージサービス ・Edyが使える |
対象者 | 18歳以上 |

クレジットカードを使うなら便利&お得なスタバ公式アプリがおすすめ


スタバ公式アプリを利用すると、これまでご紹介してきたクレジットカード&スタバカードの管理が簡単になるので、非常におすすめ。
アプリで利用できるサービスは、下記の通りです。
- モバイルスタバカードの発行、スタバカードの登録
- スタバカードの残高確認
- 登録済みクレジットカードからスタバカードの自動チャージ
- おサイフケータイやバーコード表示での決済
あらかじめ必要な登録作業を済ませておくことによって、スタバではスマートフォンさえあればお得にお会計をすることができます。
今まで現金で支払っていた人は、是非スマートフォンのアプリを利用してみましょう。
スタバでのお会計はクレジットカードを利用しよう!


いかがだったでしょうか?
「スタバはクレジットカードが使える!おすすめからお得な使い方まで」というテーマでお伝えしました。
スタバカードをクレジットカードと連携することによって、自動でチャージもしてくれ、最大約15%もお得になるんです。
是非スタバでのお会計の際は、積極的にクレジットカードを利用してみてください。